ホルン奏者・指揮者・プロデューサーとして活躍する
《東谷慶太》が企画運営
浅草で吹奏楽コンサートを
開催!
浅草ウインドオーケストラ
第2回コンサート
-
-
キャンディード序曲バーンスタイン
-
ガイーヌ組曲ハチャトゥリアン
-
ロミオとジュリエットより
(モンタギュー家とキャプレット家、ジュリエットの死、タイボルトの死)プロコフィエフ -
火の鳥1919年版ストラビンスキー
-
-
コンサート日時
2024年5月12日(日)
-
コンサート会場
台東区生涯学習センター ミレニアムホール台東区西浅草3-25-16 台東区生涯学習センター2階
-
入場料
入場無料(予約不可)※入場は先着順となります。
満席の場合はご入場いただくことができませんのでご了承ください。
浅草ウインドオーケストラとは
「浅草ウインドオーケストラ」は、ホルン奏者・指揮者・プロデューサーとして活躍する《東谷慶太》が企画・運営する吹奏団です。 日頃、東谷が指導しているアマチュア演奏家からの熱い要望により、2022年に発足しました。
クラシックオーケストラからスタジオミュージシャン、そしてオペラでの指揮経験のすべてを融合した独特のアプローチによる指揮・指導を行っています。
そして何よりも、「みなさんと音楽を楽しむこと」、「人生を楽しみ素敵な時間を共有すること」を大切にしています。
東谷慶太のプロフィールはこちら
https://keita-higashitani.com/profile/

あなたも浅草ウインドオーケストラを体験してみませんか「練習会」参加メンバー大募集!
第2回コンサート奏者募集に先がけ
・どんな曲を演奏するのか(難易度など)?
・主催の東谷慶太先生はどんな方?
・合奏の雰囲気は?
など、本番参加のご検討にあたり全体感をつかんでいただくことと、演奏曲は難曲ですので、
より多くのレッスンを受けていただくことを目的とし練習会を実施することとなりました。
楽器・合奏の経験年数は問いません。
注意事項、概要を参照のうえ、下記のフォームよりお申込みください。
多くのみなさんのご参加をお待ちしております!
※練習会参加により、本募集(奏者募集)申込みの順番が優先されたり、
本番への参加を強制されるものではありません。
※奏者募集は 練習会終了後 改めて実施いたします。
-
参加費用
¥5,000
-
スケジュール
2023年11月25日(土)13:00~16:30
2023年12月9日(土)13:00~16:30(※全2回) -
練習会場
プロフェッショナルパーカッション
▽アクセス(公式サイトより)
https://www.pro-per.co.jp/studio-rent
募集パートなど
詳しくは応募フォームをご覧ください未成年・学生はご応募いただけません
これまでのコンサート
浅草ウインドオーケストラ
第1回コンサート
(コンサートは終了いたしました)
-
第一部
-
戴冠行進曲「王冠」ウィリアム・ウォルトン
-
戴冠行進曲「宝玉と王の杖」ウィリアム・ウォルトン
-
「スピットファイア」より前奏曲とフーガウィリアム・ウォルトン
-
-
第二部
-
祝典序曲ディミトリー・ショスタコーヴィチ
-
バレエ組曲「シバの女王ベルキス」オットリーノ・レスピーギ
-
-
コンサート日時
2023年6月18日(日)13:00開場 13:30開演
-
コンサート会場
台東区生涯学習センター ミレニアムホール台東区西浅草3-25-16 台東区生涯学習センター2階
-
入場料
無料(電子チケットを事前にお申し込みください)
ゲスト出演者
様々な現場で活躍する、
プロ演奏家をゲストにお呼びしています
(基本的にゲネプロ・本番のみの出演となります)
-
ファゴット
石井淳
神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席ファゴット奏者、洗足学園音楽大学及び大学院講師
-
オーボエ
古山真里江
神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席オーボエ奏者
-
クラリネット
齋藤雄介
神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者、東京藝術大学(室内楽)及び尚美ミュージックカレッジ専門学校非常勤講師
-
トランペット
三澤徹
神奈川フィルハーモニー管弦楽団契約首席トランペット奏者
-
パーカッション
中村祐子
東京吹奏楽団団員、洗足学園音楽大学及び大学院講師